鎌倉あじさいの名所はここ!見頃の時期と穴場的スポットも!

鎌倉 あじさい

6月は梅雨の時期で憂鬱ではあるけれど、あじさいが美しい時期でもありますね。

各地のあじさいの名所がテレビで紹介されますが、その中でも注目度が高いのが鎌倉です。

そんな鎌倉であじさい見るならココ!というところをご紹介します。

鎌倉のあじさいのおすすめ観光スポットはどこ?

鎌倉であじさいの観光スポットと言ったら北鎌倉の明月院です。

神奈川のあじさい寺と言ったら明月院!というほど明月院は有名であじさいの名所といわれるお寺です。

明月院には日本古来の品種である「姫あじさい」をメインに約2,500株ものあじさいが植えられていて、梅雨の時期になると境内が美しい青色一色に染まります。

➡ 明月院

〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189

6月 8:30~17:00、6月以外 9:00~16:00
(6月の拝観料 高校生以上500円、小中学生300円)

駐車場:なし

北鎌倉駅出口から徒歩約10分
鎌倉駅西口出口から徒歩約30分

明月院には駐車場がありません。また、あじさいの時期は常に渋滞しているような状況なので、電車で行くのがベストです。

車の場合は、大船駅周辺の駐車場に車をに止めて、北鎌倉駅まで電車で行き徒歩で行かれるのが良いかと思います。

また、早朝から並んでいることもあり、時には大行列で入場制限される場合があるので平日の早朝が最もおすすめです。

鎌倉にはほかにもあじさいの名所といわれる観光スポットは多く存在します。

長谷寺、成就院は明月院と同じくあじさいの名所とされ、鎌倉あじさいの三大名所といわれています。

長谷寺は、なんといってもあじさいの種類が多いのが特徴で、その数40種以上!

品種の中には、長谷四片(はせよひら) 長谷の潮騒(はせのしおさい) 長谷の祈り(はせのいのり)などの長谷寺で命名されたあじさいがあり、より興味深く見て歩くことができます。

植えられている株数も2,500株以上といいますから、圧巻ですね。色とりどりのあじさいが楽しめます。

ただ、やはりこの時期の混雑は明月院同様です。

また、眺望散策路の傾斜は結構きつく、混雑時は特にあじさいを見て歩くのにも時間がかかりますし、危ないので履きなれた歩きやすい靴でお出かけくださいね。

長谷寺も平日の午前中の早い時間帯にお出かけすることをおすすめします。

➡ 長谷寺

〒248-0016 鎌倉市長谷 3-11-2

TEL 0467-22-6300

拝観料 大人300円/小学生100円  宝物館200円

時間 3月~9月/8:00~17:30  10月~4月/8:00~17:00

閉門の30分前までに入場する必要あり。

駐車場あり(30台)

鎌倉駅から長谷駅までは、電車で5分。
長谷駅から長谷寺までは、約300m、徒歩5分。

長谷寺には30台止められる駐車場があるので、早朝ならば駐車も可能と思いますが、

この時期の混雑と周囲の渋滞を考えると、江ノ電も込むとはいえ車で鎌倉駅まで行き、周辺の駐車場へ止めて電車で長谷駅まで来るのがおすすめです。

成就院には、「般若心経」の文字数と同じ262株のあじさいが、煩悩の数と同じ108段の石段の参道に植えられています。

また、成就院は縁結び不動明王、子宝・安産のご利益のある霊石など、パワースポットとしても人気で、あじさいの時期は特に特別な空間となる成就院なのですが、

あじさいの植え替えと、参道の修復工事のために2015年(平成27年)から2017年(平成29年)まで、あじさいを見ることができないので注意してください。

鎌倉明月院や長谷寺のあじさいはいつが見頃?

鎌倉明月院や長谷寺のあじさいはの見頃は例年6月中旬から7月中旬ごろです。いちばんおすすめな時期は6月の第3週から第4週目ころにかけてでしょうか。また、あじさいは一雨ごとにどんどん開花が進みます。

見頃を迎えるピークに行くのがもちろん良いですが、雨の状況もによっては、早く見ごろを迎える場合もあるので、枯れ始めてくる遅い時期よりは、少し早目かな?くらいのほうがいいですね。

鎌倉の穴場的あじさいスポットはここ!

鎌倉であじさいが見られるのは、名所といわれる有名なスポットだけではありません。

鎌倉は地理的に三方を山に囲まれ、南が海に面しているので水分を多く含む湿潤な土地を作っていて、歴史的にも古くからお寺が多く、献花のために利用されていました。

そのため鎌倉では明月院や長谷寺といった有名なスポットだけでなく、

至るところに紫陽花が咲いている場所があります。

↓ 名所以外であじさいが見られる穴場的スポット ↓

・円覚寺 

・御霊神社(権五郎神社) 

・極楽寺(写真撮影NG)

瑞泉寺 

・東慶寺英勝寺

・まんだら堂跡

・海蔵寺 

・淨智寺

・光則寺光明寺 

・安国論寺 

・妙本寺 

・淨妙寺 

・淨光明寺

・北鎌倉古民家ミュージアム

おすすめはJR北鎌倉駅を降り円覚寺の前を通り過ぎ、あじさいの名所である明月院へ向かう途中にある北鎌倉古民家ミュージアムです。

築100年以上の古民家を囲むようにあじさいが植えられていて、なんとも情緒あふれる雰囲気が素敵です。

また、知る人ぞ知るあじさいの穴場的スポットの御霊神社。

成就院から徒歩5分ほどにあるので、成就院に来たけど工事中であじさいが見られない・・・
というときはぜひ御霊神社の境内奥にある「紫陽花小道」へ。

江ノ電とあじさいのコラボ写真が撮影できますよ!

➡ 北鎌倉古民家ミュージアム(旧 鎌倉古陶美術館)

〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内392-1

TEL: 0467(25)5641

入館料:大人500円、中高生300円、小学生200円

開館時間:10時~17時(休館日あり)

駐車場 なし

北鎌倉駅から徒歩2分

➡ 御霊神社 (ごりょうじんじゃ)

〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9

TEL:0467(22)3251

入場料 無料

駐車場 なし

長谷駅から徒歩4分

まとめ

鎌倉であじさいの観光スポットと言ったら北鎌倉の明月院。
長谷寺、成就院も、明月院と同じくあじさいの三大名所として知られています。

ただ、成就院は2015年~2017年までの3年間、工事のためあじさいを見ることができないので注意してくださいね。鎌倉のあじさいは6月の第3週から第4週目ころにかけてが最も見頃の時期です。

また、あじさい穴場スポットとして北鎌倉古民家ミュージアムと御霊神社 (ごりょうじんじゃ)がおすすめです。満開のあじさいを満喫できると良いですね!



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする