8月6日の朝に、いきなり断食(ファスティング)すると決めて、あれから15日目です。
今は回復期もほぼ終えています。
いきなり断食(ファスティング)すると決めた割に、結局、丸7日間断食していまいした。
(正しく言うと5日の夜から8日の朝まで酵素ドリンクを飲む以外に何も食べなかったので8日間の酵素断食です!)
3日目以降の記事を書いていなかったので、今日は4日目~今日までの記録を綴っておきます。
断食7日間!4、5、6、7日目で何キロ痩せた?効果は?
7日間の断食(ファスティング)で、今回わたしは何キロ痩せられたのか!?
結論から先に言いますと、
断食を決断する直前に計った時の体重64、4㎏ → 断食7日間を終えて次の朝に計った体重60、5㎏でしたので、
体重でいうと3、9㎏痩せられました~
途中、固形物を一切食べていないのに体重に何の変化も出なかった日があって衝撃でしたが、とても満足しています。
太ってファスナーが上がらなくなってしまったワンピース、パツンパツンになってしまったデニムやショートパンツが、、、また着られるように、履けるようになりました♪
うちの愛犬の体重がほぼ4㎏ですが、単純にうちの愛犬の重さが断食(ファスティング)によって削ぎ落されたので、そう考えるとスゴイな~やって良かったな~という感じです。
何よりも、食事をしない事によって、今まで蓄積された毒素が体外へ排出され血液が、体内が浄化されてきれいになりました。
体重が減った効果の他に、それも大きな断食効果のひとつです。
しかし、いつの頃からか増えていった体重はまだまだたっぷりあります。
今回、はじめての7日間の断食(ファスティング)でしたが、今後目標体重に行くまで再挑戦したいです。
断食(ファスティング)4日目の体重
断食3日目の体重が62、1㎏だったので400g痩せています。
断食3日目に出てきた頭痛の症状がほとんどありませんでした。
この日オニオンスープのスープだけ飲みました。
(頭痛防止で塩分摂るために、具なしみそ汁やお塩を舐めることもありました。)
そのほか、ガスが良く出ました~
断食(ファスティング)5日目の体重
前日から600g痩せています。
断食5日目にして、少しですが普通に便が出ました。
昨日ガスが良く出ていたのは腸が活発に動いていたからなのですね~
この日辺りから、家族が食べるものがすごく美味しそうで「いいな~食べられて・・・」という感情が!汗
それから、どうもパソコンに向かう気になれず、シャキッとできなくなってきました。
お腹に力が入らなくて、座ってられない現象も・・・
猫背に丸まってしまいます。
断食(ファスティング)6日目の体重
な、なんと!何も食べたてないのに全く前日の体重と同じって・・・
こんなこともあるんですね~断食しているのに体重が全く減らないなんて。
しかし、この日の体調は良好!そして普通の便が出ました~断食始める前の食べ物が今になって出てくる、というのも改めて知りました。
断食(ファスティング)7日目の体重
お通じがあったからか、前日比体重700g減りました。
このまま横ばいだったらどうしよう・・・と思っていたので、ここでまた体重が減って良かったです。
断食7日目~いよいよ断食終了日です!!!
よくここまで固形物を何にも食べないでやり切れました~達成感が半端なかった!
しかし、最終日に来て以外にもこの日が一番辛かった・・・
昨日の好調さが嘘みたいに、ダルさが出てやる気なんてこれっぽっちも湧いてきません。
何にもやる気が起きません。。。。。その代わり、食欲が半端ない!!
多分、ここを乗り切るとまた何日かストレスなく過ごせそうですが、もう無理!ということで、やっぱり7日間で終了~
断食(ファスティング)期間中当然、家族の食事はわたしが作って用意するのですが、これがまた美味しそうで!笑
味見も何も出来ないので、食事の支度は拷問です。笑
回復期1日目の体重
とうとう断食終了して朝がやってきました~
朝に体重計るの忘れて、↑は回復食を食べて腸内掃除した後の体重です。
腸内デトックスの為に、回復食は大根スープと梅干で、2リットル以上の水分を朝から摂取しました。(からの、予定通りのリビング⇄トイレ繰り返すこと数回。。。無事に腸内デトックス出来ました。)
断食スタートし15日目の今朝の体重
そして断食から15日目、今朝の体重です。
断食開始する日の寝起きの体重から比較すると、この日で断食前より3、3㎏痩せていることになります。
この体重は次の断食(ファスティング)まで維持したいな~と思っています。
断食後の回復期について、わたしの場合。
断食から15日目、回復期に入って8日目ですが、まだ以前のような食事ではありません。
というか、せっかく体内がキレイになったので、もう以前のような食生活はしたくない、というのが正直なところです。
と言ってもステーキや焼肉、食べたいです。
目の前にポテトチップスやチョコがあると食べたくなります!
けれど、特にお菓子やスィーツは体に毒、毒は出来るだけ口にしたくないな・・・という意識が芽生えたので。けど、この意識はいつまで続くか?ですが・・・
それから主食ですが、断食前は白米でしたが玄米に切り替えました。
回復期初日の、腸内デトックス以降は、1日を通してほとんど玄米おにぎりだけを食べていました。
また、お肉はまだ食べていません。パスタやパンなど小麦粉系も。
かれど、回復期5日目にお刺身を食べました!(これが本当に幸せでした~)
それから間食ですが、3日くらい前まではおやつにも玄米おにぎりを食べてましたが、昨日からナッツ、今日はプルーンを間食で食べました。
さいごに
断食って、よく考えると一番簡単なダイエットかも?と、今回そう思いました。
断食は食べなければ良いだけで、運動とか筋トレとかしなくて良いうえに、面倒なカロリー計算とも無縁。
体内からデトックスでき心身ともに軽くクリアになっていくので、最高だな~なんて、年中ダイエットしていてこんなに成功したことがなかった私は、そう思ったのでした。
とは言っても、断食中は筋肉量が落ちるので、本当は軽い運動は取り入れた方が良いです。
今回の断食は酵素ドリンクを飲みながらの酵素断食で、甘いものが好きなわたしには特に合っていたと思います。
わたしが飲んでいる優光泉は甘みがあり、それに救われたからです。
天然素材の酵素なので、制限なく飲みたいときに飲めるのがよいです。
優光泉のおかげで、初日から嘘みたいに食欲を抑えることが出来ていました。
(優光泉は甘い飲み物が苦手な方だと、飲むのが結構ツライ方がいるようですが・・・)
それにしても、食べること大好き、甘い物大好きのわたしが、7日も食事をしなかった、甘いものを食べなかったのは、我ながらよくやったな~と、達成感でいっぱいです。
ここに記事にすることも、適度なプレッシャーになり良かったです。
お読みくださったあなた、ありがとうございました。