運動会が雨予報だったり、運動会前日が雨でこのまま明日の運動会当日も雨のよう・・・
そうなると、学校側も子供たちも大変だし可哀そうなのはもちろんなのですが、母親としてはお弁当作りや場所取りをどうしたらよいか、本当に困ってしまいます。
今回は運動会当日が雨の場合や前日からの雨など、どのくらいで延期や中止の判断となるのか、また雨の場合の場所取りや準備についてご紹介します。
運動会が雨かも!どのくらいの雨で中止の判断なの?
運動会は5月の春か9月や10月の秋かどちらかの時期で開催される地域がほとんどです。
秋の運動会は秋雨や台風の影響があったり天候が不安定になる時期でもありますが、地域によって春は梅雨入り前後の時期にあたり春は春で雨が良く降る時期、という事もありどちらにしても雨に振り回されてしまうことが多々あります。
今年も春の運動会が雨で延期になった地域が多かったようで、せっかく作ったお弁当が・・・とか、雨なのでお弁当作りの予定変更!といったお話があちこちでありました。
運動会が開催されるかされないか、前日雨だったり天気予報が高確率で雨、ということでも、当日になってみないと予定がはっきりしない。というのが、いろいろと準備する母親の立場からしても辛いところですね。
しかし、どのくらいの雨で中止の判断がされるのか、だいたい予想できればいろいろとスムーズです。ということで、運動会はどのくらいの雨で中止になるのか、まとめておきます。
【 運動会を開催するかしないかの判断基準 】
▶運動会が予定通り開催される場合
●朝晴れている
朝晴れている場合は天気予報が少しくらい悪く雨予報でも朝の時点では予定通り運動会が開催されることがほとんどです。
●当日の朝パラパラの雨、小雨
当日の朝、小雨程度ではプログラムの変更等も特になく、延期や中止になることもなく執り行われます。
●前日大雨で当日パラパラの雨(小雨)でグラウンドに影響なし
前日大雨でもグラウンドに影響がない場合は当日小雨が降っていても運動会が延期や中止になることはほとんどないです。
●前日から雨で当日朝も雨だが当日の天気予報が晴れ
前日から雨で当日の朝まで雨が残っても、早い段階で天気が回復に向かうという予報の場合は、予定通り、という事が多いです。
▶運動会は延期(中止)にならないがプログラム変更ありの開催
●前日大雨で当日も小雨だが天気予報でも晴れる見込みがない
前日から雨が降り続き天気予報でも晴れる見込みがないが、当日の雨が酷くなく小雨程度、グラウンドは大きな問題はないといった場合は前日または当日にプリントやメールなどでプログラム変更が予告され、開催されるケースが多い傾向です。
グラウンドに多少問題がある場合は、先生やPTAの係りの方などが養生したりして、時間を遅らせて開催したりということもあります。そういったことが学校側で予想される場合も、あらかじめプログラムを変更しての開催が予定されることが多いです。
▶運動会が延期(または中止)
●運動会前日から雨が降り続き当日も雨予報
運動会前日から結構な雨量で降り続いていて運動会当日の天気予報も雨予報で回復の見込みがない、または前日からの雨でグラウンドの水はけが悪い場合は前日に学校側から延期の判断の連絡が来る可能性が高いです。
●当日の朝の天気予報が雨、雷予報
天気予報で一日雨、雷注意報が出ている、といった場合は前日に延期の判断がされることが多いです。
※それぞれの学校のグラウンドの水はけの状態によって判断が変わることがあります。
水はけの悪いグラウンドで状態が悪い場合は延期になる可能性や開催時間が遅れる可能性やプログラム変更での開催の可能性が高く、そういった場合は早い段階でプログラムの変更のお知らせや延期の判断がされることがよくあります。
プログラムの変更等は前日に子供が変更のお知らせ等のプリントを持ち帰ってきたり、メール通知があったりです。また当日朝の判断結果はほとんどの学校で朝6時~7時前の時間帯でなされます。
運動会開催するかしないかの確認方法は、〇時に花火が上がれば運動会実施、学校のグラウンドに旗が上がっていれば運動会実施、学校のホームページ上やSNS上で開催の旨が掲載されるのでその通知を確認することで開催か延期(中止)かを確認する。などなど、学校により様々です。
もしどのように運動会開催の判断を確認すればよいか分からない場合は事前に把握しておきましょう。
運動会予定日の前日から、明らかに開催の判断が難しい場合は、運動会延期のお知らせが前日にプリントやメール、学校ホームページやSNSで通知されます。
運動会の場所取り、雨の場合はどうすればよい?
前日までに運動会が実施されるかされないのか判断できず、連絡もない場合はとりあえず場所取りをしてしまった方がよいです。
もし延期や中止になった場合は、シートを引き揚げに行けばよいだけですので。
いろいろと迷っているより場所取りしてしまった方が、どうしようか悩むこともなく、そのことで時間を無駄にせずに済むので、迷っている場合は場所取りしてしまいましょう。
もし、そのまま決行になったとしても、その時は替えのシートがあればそれを持っていけばよいですし、または拭いてしまえばよいだけですので。(拭くのはちょっと大変なのですが・・・)
シートが風で飛ばされないようにペットボトルに水を入れたりなどして重しを置いておくと良いです。重しは学校で水が入れられれば、空のペットボトルを持っていき学校で水を入れると楽です。帰りは水を校庭の隅にでも空けてペットボトルを持ち帰ります。
雨の具合にもよるのですが、テーブルや椅子も持参予定の場合はシートの重し代わりになります。テント等に使うペグ(杭)は多くの学校で禁止事項とされているので、事前に確認しておきましょう。
運動会が雨の場合の準備について
▶雨の場合のお弁当の準備
お弁当の準備をする側としたら、当日の朝まで運動会が決行されるかされないかがわからないときが一番困りますよね。
お弁当を一生懸命作っても運動会が延期になったら、買い出しも食材も費用も労力も倍かかり、すべてが無駄になってしまうような気がしてしまいます。
運動会が延期になるのなら、できればお弁当は通常通りに済ませたいと思いますよね。けれど、当日の朝早くに起きて、天候ばかり気になっていろいろと考えながら学校側の判断を待ち、あたふたと時間ばかりが過ぎてしまうより、「作る!」と決めて割り切って準備する方が逆に楽だしスッキリ進められます。
もし運動会延期の連絡が来たら、朝食&昼食で食べる事にはなりますが、それもそれで割り切って(^^;)
運動会が延期になった朝、一生懸命お弁当を作ったお母さんたが続々と嘆きのツイートとともに豪華なお弁当の写真をアップしていますが、なんだかんだ言って、「作る」選択をするお母さんが多く感じます。
延期になるだろう。と踏んでお弁当作らなかったら、7時くらいに決行の連絡が来て慌ててお弁当作った!なんてケースもあったりしますものね。
▶雨が降っている場合の持ち物の準備
雨が降っている場合や雨予報での運動会の持ち物であると良いものをご紹介します。
●替えのシート、小さめレジャーシート
場所取りで敷いた敷物が雨でぬれた場合の替えのシート。拭いて使用しても良いですができればもう一枚あると良いです。防寒対策に使えたりします。皆がゆったり座れる大きいサイズのほか、百均で売っているような小さいサイズのレジャーシートも2、3枚あると良いです。
●タオル数枚
バスタオル、フェイスタオルを数枚ずつ持っていくと安心です。タオルは日除け、座布団代わりになどにも使えます。
●合羽、レインコート、傘
いつ雨が降ってもいいように、忘れずに。
●着替え
子供用の着替えは雨でなくても必要ですが、子供に持たせるか親が持っていくか忘れずに。靴下も靴の替えもあると良いです。
●ホットドリンク
雨が降ると思いのほか冷える、という事はあります。冷たいドリンクのほかにホットドリンクも準備していくことをおすすめします。
●ゴミ袋
ゴミ袋としてはもちろん、大きいごみ袋は、いろいろと雨避けに使えます。濡れたものを入れるのにも良いです。
●箱ティッシュ
雨でも箱ティッシュは必需品。濡れないように気を付けて持っていきましょう。
●テントや折りたたみ椅子
ポップアップテントや折り畳みの椅子がある場合はもっていくと便利です。
▶運動会必需品の持ち物リスト
こちらは運動会でなくてはならないものです。上記雨の準備のほかにこちらも準備していきましょう。
●プログラム
●お弁当
●飲み物(水筒、ペットボトル)
●クーラーボックス、保冷剤
クーラーボックスに凍らせたペットボトルを保冷剤代わりに入れお弁当も一緒に持ってくると水筒のドリンクが無くなった時にも安心ですし便利です。ゼリーやハンディーパックのスポーツドリンクやジュースなども凍らせて入れておくと保冷剤代わりにもデザートにもなり良いです。
当日「凍らせたペットボトルがない・・・」という場合、凍らせたペットボトルのお茶やスポーツドリンクがコンビニで売っている場合があるので見てみると良いかもしれません。
●おやつ
●紙皿・紙コップなど簡易皿、簡易コップ
●割りばし
●ウエットティッシュ、おしぼり
●カメラ、ビデオカメラ
充電を忘れずにフルにしておきましょう。
●三脚や予備バッテリー
●暑さ、紫外線対策グッズ
(うちわ、帽子、日焼け止め、アームカバーなど)
●双眼鏡
●座布団やクッション、簡易テーブル
さいごに
子供の運動会は多少の雨なら延期せず決行されることが多いように感じます。できれば快晴の空の下で子供たちには運動会をさせてあげたいですが!!
運動会当日は晴れることを願うばかりですね。